子どもの想像力を鍛えたい!厳選おもちゃ3つ

この記事は約5分で読めます。
カプラとワミー

しばらく前から目をつけていた『カプラ』

[amazonjs asin=”B00EIC7JUU” locale=”JP” title=”Kapla カプラ魔法の板 200 KAPLA 2011 BA 積み木 並行輸入品”]

『ぐんまこどもの国』で遊べるらしいので、遊んでから買おうと思ってました。
他に遊べる施設はこちら

まず買うか否か。買うなら何個必要か?
このあたりを考えるのにまず遊んでみる必要があったからです。

しかしなかなか巡り会えず・・・。
『ぐんまこどもの国』ではホールで催し物をしてない時にカプラで遊べるんです。しかし最近は催し物がひっきりなしでなかなかカプラの出番がないようです。(電話で問い合わせしてます)

うーん!買っちゃおうかな?!フライングゲット?!
と、amazonをフラフラ・・・。

すると目についたこの商品。

[amazonjs asin=”B003Q3JPS6″ locale=”JP” title=”ワミー ベーシックセット300 13色 (カラフルセットリニューアル)”]

なんぞこれは?!
気になるぞーーー!

私のゴースト(パズル脳)がささやいたため、思わずキラキラがあるやつをポチってしまいました!!
子ども用と見せかけて、本当は私が欲しいという・・・。(あるあるですよね!)

ワミー キラキラキュート2(120ピース)
[amazonjs asin=”B0022WIOO8″ locale=”JP” title=”ワミー(キラキラキュート2) ラメ入り 120ピース”]

届いた瞬間、私と娘たちの心を奪うラメの輝き・・・

早速ネックレスを作るいちこ。

コクヨさんのキャッチコピーは

『ひらめき、はかどり、ここちよさ』

なんですね!

コクヨ!わかっていらっしゃる!
想像したものがすぐ形にできるって楽しいんですよ!

作るまでに手間がかかると、すぐ嫌んなっちゃう子どもも私も。
(なので私はソーイングや編み物ができない)

はめる時に指の力が必要なので、によには難しいみたいですが、いちこには全然問題なし!
(によも3歳にしてはチビなので、4歳くらいになれば遊べるのではないでしょうか?対象年齢は5歳からです)
(いちこもチビです)

あー!これはおもしろいねー!
といった勢いで、
・・・本当に勢いで、ポチりました!

ワミー たっぷりセット!!
[amazonjs asin=”B006AXTO1W” locale=”JP” title=”ワミー たっぷりセット 1300ピース入り”]

なんとクリアケース付き!ガイドブックも複数入ってました!これでお友達と一緒にいろいろ作れるね!!

(右の半透明の商品が最初に買ったキラキラキュートです)

 

ワミー買ってみての感想

うちには0歳児がいます。となるとおもちゃの誤嚥がとても怖いですね。
特に、6歳のお姉さんになると小物を使ったおもちゃが増えたりする頃だと思います。これは0歳児にはとても危険ですね。
誤嚥しないようにずっと目を光らせているのも現実的ではないですしね。

何より良い対策は細かいものを置かないこと!

でも年相応のお姉さん用のおもちゃを用意してあげたいな、ということで買ったのがワミー。

0歳児のさんこが握ってもしゃぶっても、崩れないし壊れない。
さんこが近くにいても「さんこが壊したー(泣」という事件は起きていません。
「さんこがなめたー」ならありましたが(笑)

 

私が思う、ワミーのいい所!

・想像力次第で大きい作品も小さい作品もできる
・バラせばまた使える(できたものは撮影!)
・同じパーツの組み合わせである(重要なポイント)
・さんこ(0歳児)が飲めない大きさ
・パチンとはめるので崩れにくい

私はこの商品を知ったのはまだ最近なんですが、発売開始は結構前なんですね。なので、amazonでも安売りしてました。もう実店舗には在庫がない可能性すらあります(笑)

もう少し買い足そうかな〜?
私の最近のブームです!

今後カプラを買うかどうか?

本当はカプラがほしいんですが、部屋に平らなところがないので買うかどうか悩んでいます(散らかってるんです)。ワミーなら手で持って組み立てるので、床は不要!作業スペースはテーブルでもお膝でもいい!

でもワミーでは、バランスを考えたり、重心を考えたり・・・などが鍛えられないので、やっぱりカプラも買わなきゃかな!?どうしようかな!?

まずは実物で遊んでみないと・・・!

カプラはこんな場所で遊べます。
→想像力を育む積み木、カプラで遊べる施設一覧はこちら!

[amazonjs asin=”B00EIC7JUU” locale=”JP” title=”Kapla カプラ魔法の板 200 KAPLA 2011 BA 積み木 並行輸入品”]

 

マグブロックも気になるなー

こちらはマグブロック。
楽しく遊んでいるうちに様々な学び【マグブロック】



磁石で簡単に形が作れます。
たくさん揃えればサッカーボールとかも作れそうです!

大型ショッピングモールに入っている託児施設に置いてあることもありますね。

欠点としては磁石なのでくっつけた後ずれることがあります。あと衝撃に弱そう。(ワミーはボールを作れば蹴れます)
それくらいかな?

そんな欠点を補って上回る造形の簡単さ!
低年齢児や造形初心者にはいいかもしれません!

あと『せんせい』を持ってると図形が書きやすいなんてメリットもあります。

[amazonjs asin=”B00B4N0GLK” locale=”JP” title=”2カラーせんせい”]

2色使い分けができるモデルなんて出たんですね。どういう仕組みか知りませんが、進化してるなあ・・・。

 

■テレビ禁止令シリーズ■

自学自習ができる子を育成すべく、テレビの使用を制限しました。
テレビ離れの方法論だけではない根拠となる考え方を公開中!

順序がごちゃごちゃしてきたので、前後の関係を記しておきます。
特に主人の文章は飛ばさずに順序通り読むことをオススメします。
ちま母「テレビ禁止令」
→主人「テレビ禁止令【主人からの返信】第1通目」
→主人「テレビ禁止令【主人からの返信】第2通目」
→主人「テレビ禁止令【主人からの返信】第3通目」
→→テレビ禁止令 主人からの返信への返信(イイワケ?!と心境の変化) | | ちま母←最新話!

 

予告:主人「テレビ禁止令【主人からの返信】」第4通目〜第7通目 近日公開!

号外:ちま母「朝のテレビを見せないためにした工夫」

コメント

タイトルとURLをコピーしました