自学自習 くもんを採用した理由と その欠点を補うために用意したもの3つ+α くもんには成績優良児?というものがあるんですね!未就学児のうちに小学校の範囲を終わらせた子が受験できるみたいです。幼稚園児が小学生の範囲を修了!?いやー、すごいですね!想像つきません!幼稚園児ってワーワーキャーキャー言って泥だらけになってい... 2017.07.20 自学自習
ちまの理念 授乳中は読み聞かせのチャンス!二人目が生まれたら上の子に絵本を読もう 手が足りない(文字通り)下の子が産まれると、上の子に手がまわらなくなるため、さみしい思いをさせてしまうことがあると思います。今まで通りというのは無理です。子どもが増えても体は増えません。子どもが三人になるとそれはなおさら顕著になります。《顕... 2017.01.06 ちまの理念
主人に聞いてみた こどもちゃれ◯じってどうなの?《主人に聞いてみた》 いちこは1歳〜5歳によは6ヶ月〜2歳半いちこ出産時に産婦人科からもらったパンフレットの「今ならガーゼプレゼント」につられて申込書を出したら、こどもちゃれ◯じのチラシが来るようになりました。しばらくチラシを楽しむだけの日々だったのですが、いち... 2016.11.19 主人に聞いてみた