便利グッズ プロテインが苦手な子どもに飲んでもらう工夫 わが家の健康番長・主人に言われて、私も子どももプロテインを飲むようになりました。私は食費にお金をあまりかけない家で育ったので、食事は炭水化物中心。朝食こそご飯と魚ですが、昼食や夕食はラーメンやうどん、焼きそばなどで、おかずもシンプルなもので... 2018.03.01 便利グッズ
便利グッズ さくさく食べやすい!プロテインホットケーキ! 研究中の 「プロテインスイーツ」に新たなレシピを追加しました。プロテインの味や食感が苦手な人にも飲んでもらいたい!という気持ちでプロテインスイーツを日々考えています。プロテインホットケーキができました! 今回は、「プロテインホットケーキ」で... 2017.10.12 便利グッズ
便利グッズ 薬剤師が妻にプレゼントした 授乳婦さん、妊婦さんに必要なサプリ3選。 今日は疲れたなー。疲れがとれないなー。ということありませんか?特に妊娠中は顕著ですし、授乳中は小さい子の面倒をずっと見てるのでなおさら顕著だと思います。妊娠中、授乳中は栄養不足になりやすいでもそのとれない疲れ・・・ もしかしたら栄養不足かも... 2017.08.18 便利グッズ
日記・まんが 電子レンジで簡単!プロテインスイーツ!【砂糖不使用&ホットケーキミックス不使用】 砂糖やホットケーキミックス不使用のプロテインスイーツです。プロテイン摂りたいor摂ってもらいたいけど、なかなか摂ってもらえないとお悩みのあなたにおすすめです!・・・セリアのホットケーキ型が便利だという噂を聞いて、買ってきました!最初はオーソ... 2017.05.06 日記・まんが
便利グッズ プロテインが嫌いな子どもにプロテインを飲んでもらうには?コーヒー味。 (次女・によは飲み物でヒゲが生えると全ておじさん)主人に勧められた大豆プロテイン。飲むようにお達しがあったが、次女・によは甘党なので抵抗なく飲んだものの、長女・いちこは甘いのが苦手なので拒否。無理に飲まそうとすると、オエオエえづく始末。過去... 2017.02.14 便利グッズ
便利グッズ プロテインのおいしいとり方、プロテインスイーツ 前回記述のとおり、何度か失敗を繰り返しましたが、なんとか紹介できそうなレシピができました。前回記事リンクプロテインの選び方&子どもにも飲みやすい工夫 | | ちま母なるべく簡単に、材料は少なく、砂糖不使用のレシピです。うちには便利な場所にオ... 2016.11.27 便利グッズ
便利グッズ プロテインの選び方&子どもにも飲みやすい工夫 子どもにはすくすく育ってほしい。子を持つ親の望みではないでしょうか。さらに背があまり高くない私としては、できれば私よりも伸びてほしい、という望みもありました。それはある日突然に・・・特にトラブルもイベントもなく平和に暮らしていたある日。主人... 2016.11.26 便利グッズ