自学自習わが家の『そろばん』の立ち位置。なぜ始める?いつ終わる? 私たち夫婦の考えでは、子どもには一早く高校レベルの学力を取得してほしいと思っていました。 大人と対等にコミュニケーションをとるためです。 その高校レベルの学力をいち早く習得するためには、計算の強化は必要でした。 こんな理由でそろば...2019.11.16自学自習
主人に聞いてみた子どもが「そろばんやめたい」と言った時、真に受けますか?詳細は(親が作らないで)本人に説明させよう。 わが家では(親がさせている)習い事の一つにそろばんがあります。 今回、小3の長女からこのままそろばんを続けることについての疑問の声があり、熟慮した結果、転校することになりました。 転校後は長女も次女もモチベを高く保ったままそ...2019.10.15主人に聞いてみた
自学自習暗算が出来る子に教えないといけないこと <足し算引き算の筆算> 長女・いちこが5歳の時にくり上がりが不安定だったため始めた「そろばん」。 指導力のある先生の元、順調に力をつけ、ある程度の級がとれるまでになりました。 私が仕事に復帰してからは、夜のそろばんに行けなくなったため、 祝日があ...2018.11.05自学自習
自学自習くもんとそろばんどっちがいい?両方続ける理由とは? わが家の長女(7歳)と次女(5歳)はそろばんとくもんを両方習っています。 今のところ順調で、くもんプリントは毎朝してますし、そろばん教室も嫌がらず通っています。 そろばんと公文式の両方をしていることを知った私の友人は「子どもが嫌がらな...2018.04.21自学自習
ひとり立ち長距離通学と平日の夜の習い事。夕食を食べる時間がもったいない! 週に2回は続けたかった「そろばん教室」 長女・いちこ・7歳 4月からインターナショナル小学校に通い始めた、長女・いちこ。 通学バスで1時間かけて通っているので、朝は早く、帰りは遅いです。 冬なんて、日の出...2017.11.20ひとり立ち
自学自習「そろばん」と「公文式の算数(たし算)」 先に始めた方がいいほうはどっち? くもんの算数でそろばんを使いたがる子ども 次女・によ・4歳9ヶ月 くもん算数でたし算の+7を学習しています。 1枚1分くらいでできるのが目標みたいなのですが、 (反射的にバシバシ解いていくスピード) 今日はそろばんを使っ...2017.10.06自学自習
自学自習くもんを採用した理由と その欠点を補うために用意したもの3つ+α くもんには成績優良児?というものがあるんですね! 未就学児のうちに小学校の範囲を終わらせた子が受験できるみたいです。 幼稚園児が小学生の範囲を修了!? いやー、すごいですね!想像つきません! 幼稚園児ってワーワーキャーキャー言っ...2017.07.20自学自習
日記・まんがそれ、暗算じゃない 長女・いちこは週に2回(土曜日と平日1日)そろばんに通っています。 通い始めて1年がたちました。 そろばんのおかげで足し算の繰り上がりスランプを乗り越えましたが、あれからもう1年たつのですね。 早いなあ。 「くもん」と「そろば...2017.07.08日記・まんが
自学自習繰り上がりの攻略法から繰り上がりに慣れたあとの話 繰り上がりが不安定・・・ そろばん開始1ヶ月 いちこ5才8ヶ月 くもん算数では繰り上がりのある足し算をしていました。 そしてフル回転するいちこの指。 横から見ていると、指を使ってやる時もあれば、指を使わずにひら...2016.11.09自学自習