お母さんのとなりで寝たい!急遽開催、どんな寝方で寝るかコンテスト!

この記事は約3分で読めます。

毎日繰り広げられる、「おかあさんのとなりでねたい」の攻防戦。

正直なところ、子どもだけで先に寝ていただけると私としては助かるのですが、
このコロナ休校・休園さわぎの中、三女・4歳児は昼寝をするため夜は眠くならないし、
日によっては次女・小2まで昼寝をすることも。
(体が小さいので、エネルギーがすぐ切れちゃうんですね)

なので、私が自分の時間を得るためには、
まず一緒に寝て、子どもが寝た頃そっと脱出する
というのが最短行程になります。
(もちろん気付いたら朝なんてこともざら。)

そんな感じでこの日も「おかあさんのとなりでねたい!」と子どもたちが口々に私に言ってきて、

「によは足元でいいんじゃない?」

「によはおなかの上がいい」

「さんこはおなかのうえー」

「じゃあいちこはとなりがいい」

「あーずるい!」
なんて決着のつかない言い争いをしていました。

もう寝る前だというのにハミガキもせずそんな言い争いを続ける子どもたち。
ふと、「こう寝たらいいんじゃない!?」というアイデアが浮かぶも、これをこのまま伝えてもおもしろくない。
そうだ、コンテスト開こう。(京都みたいに)

「じゃあ、どんな寝方をしたらみんなハッピーか、コンテストを開きます!

良いアイデアを出してください」
「「「やるー!!!」」」

いちこがA4の普通紙を四等分してみんなに配ってくれました。
(A4の紙が大きくてもったいないからだってw気持ちはわかる)

出てきたアイデア

前提 該当の番号を頭につけるというルール。
1おかあさん
2いちこ
3によ
4さんこ

・おかあさん

おうぎ状に頭をあわせ、「みんなとなりだよ★」というアイデア。
いちこの足が出ているとクレームが付く。

おかあさんのすぐ隣がいちこでその隣がによ、その隣がさんこなら布団にうまく収まるのでは?と改善意見も出ました。

※ こんな感じ?

でもそれはさんこが一番遠くになるので、さんこからクレームが付きそうだな。

・いちこ

おかあさんを真ん中に起き、両はじと頭上の人員を毎日入れ替えるというアイデア。
どのように入れ替えるか?で一悶着起きそうな予感です。

・によ

おかあさんの頭を中心に四方に広がって寝る。
この場合、となりは誰だ!?まさかの隣不在!

・さんこ

ちょっとコンテスト内容が伝わっていなかったみたいで、ただのお絵かきです。
何を書いたの?と聞いてみたら、
「ごせんどさまのおうちと、おにのおうち」
?!
お墓ってことでしょうか?
おにのおうちは数件建っているようです。

・いちこ第二案

シングル1枚におかあさんと2人が寝て、
残りのシングルに一人がゆったり寝るアイデア。
ひとり寝が三女の日の場合、勝手におかあさんのとなりに割り込んでくるだろうから、ロシさんこルーレットになりそう。

・によ第二案、第三案

左:一人がおかあさんの上で寝るアイデア

右:おかあさんの足元に一人寝るアイデア

結末

結局、本日はいちこ第二案が採用に。
これですね。

おかあさんが八木ナガハルの新刊を読んでるうちにみんな寝ました。
直後、私も寝ました。
だめだ、起きていられない〜w

コメント

タイトルとURLをコピーしました