Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/chimahaha/chimahaha.com/public_html/p/wp-includes/functions.php on line 6114
平熱があるみたい - ちま母は娘たちとアタリメパズルがしたい

平熱があるみたい

この記事は約1分で読めます。

いちこ3歳半ごろ。

初子として蝶よ花よと育てられたいちこは心配性で慎重派。
(心配されるの大好き)

2歳10ヶ月から今の幼稚園に通い始めましたが、たまーに「行きたくないモード」が発動しました。

 

余談ですが、

「(幼稚園に)行きたくない」は
大人から見て『ただの甘え』に見えても、

『幼稚園内のトラブル』(暴力、仲間はずれなど)

の可能性を捨てるな。
というのが主人からのアドバイスでした。
参考までに・・・。

 


今日は、いちこが3歳半ごろになり、だんだん知恵がついてきたころのお話です。


(あまり具合悪そうに見えなかったが・・・)

お家大好きないちこ。お家にいたいがあまり、お熱で休もうというコンタン。

案の定、熱はありませんでした。
これと同じタイプのやりとりで、「それってケ病っていう病気じゃない?!」「(ヨロ・・・)うん、ケ病なの・・・」もあります。
笑っちゃダメw
バレちゃうからwww
答えは極力教えずに、のびのびと発声してもらうのが私流です。(いいまつがいを長く楽しみたいというコンタンですw)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました