Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/chimahaha/chimahaha.com/public_html/p/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/chimahaha/chimahaha.com/public_html/p/wp-includes/functions.php on line 6114
ちま母は娘たちとアタリメパズルがしたい - 娘3人と理論100%の主人と送る5人6脚の日常 - Page 21
便利グッズ

子どもの想像力を鍛えたい!厳選おもちゃ3つ

カプラとワミー しばらく前から目をつけていた『カプラ』 『ぐんまこどもの国』で遊べるらしいので、遊んでから買おうと思ってました。 他に遊べる施設はこちら まず買うか否か。買うなら何個必要か? このあたりを考えるのにまず遊んでみる必要...
未分類

謎解きゲーム【いちこプレゼンツ】

謎解きゲーム 最近のいちこは謎解きゲームにハマっています。 解くのは例によって私。 最終的にはちょっとしたプレゼントが用意されており、ゲットして喜ぶと"喜ばれる"という仕組み。 そのプレゼントはだいたい私が作った小物だったりするので...
未分類

へびの本・全ページ公開【いちこ処女作】

いちこ5歳9ヶ月 いちこはこの頃からお手紙ブームでした。 字がスムーズに書けるようになってきたので字を書くことが楽しくなってきたんでしょう。 1日何枚も手紙を書き、家中に案内板(紙製)を貼りまくりました。私のところにも「おかあさんありが...
自学自習

くもん前倒しとエマージェンシーメール@主人

明日の分のくもんする! 金曜日の朝・・・ 「明日の分のくもんする!」 毎年、梨の季節は車ではるばる梨農家さんまで梨を買いに行っています。甘くてジューシーな梨は毎年子どもと主人に大人気!普段あまりフルーツを食べない私もつい箸が進みま...
便利グッズ

プロテインのおいしいとり方、プロテインスイーツ

前回記述のとおり、何度か失敗を繰り返しましたが、なんとか紹介できそうなレシピができました。 前回記事リンク プロテインの選び方&子どもにも飲みやすい工夫 | | ちま母 なるべく簡単に、材料は少なく、砂糖不使用のレシピです。 ...
便利グッズ

プロテインの選び方&子どもにも飲みやすい工夫

子どもにはすくすく育ってほしい。 子を持つ親の望みではないでしょうか。 さらに背があまり高くない私としては、できれば私よりも伸びてほしい、という望みもありました。 それはある日突然に・・・ 特にトラブルもイベントもなく平和に暮ら...
未分類

へびの本【いちこ処女作】

いちこ5歳9ヶ月 何があったか覚えていないほどいつも通りの日。 いちこに「おかあさん、あげるー」と渡されたものは、 『へびの本』 内容は見開きで4ページくらいのもの。 全ページ読む→リンクは...
テレビ禁止令

テレビ禁止令 主人からの返信への返信(イイワケ?!と心境の変化)

いつもお読み頂いてありがとうございます。 主人の返信はいかがだったでしょうか?文章を読むことで主人の人となりが徐々にわかってきたのではないかと思います。 (見た目はヒョロい優男ですが) 主人の文章は一見難しく見えますが、読み飛ばすことな...
テレビ禁止令

テレビ禁止令【主人からの返信】第3通目

主人から、『テレビ禁止令』についてのコメントの続きが届きました。 ようやく本編に入るようです。 第1通目、第2通目は主人の話を誤解なく受け取るために重要な前提が書いてあるので、よかったら第1通目から目を通して見てください。 ...
テレビ禁止令

朝のテレビを見せないためにした工夫

いちこ6歳1ヶ月 によ3歳8ヶ月 さんこ0歳6ヶ月 この時は当たり前のように生活にテレビが入り込んでいました。私も朝夕のプログラムを暗唱できるくらい、子ども向け番組を把握してました。 朝の流れはこんな感じ 起床 ↓...
タイトルとURLをコピーしました